オノレ・ド・バルザック曰く、「読書は私たちに未知の友人をもたらす。」
 常にお客様の課題を解決するため、思索し続けるttcにとって、読書の重要さは言わずもがなです。
今回7月25日に開催したビブリオバトルでは、本のテーマを決めました。
 テーマは「読んで涼しくなる本」です。
 この夏の暑さを振り払うべく今回はこちらのテーマに致しました。
 発表者は、5名がエントリーし、オンライン(zoom)で行った利点もあり、
 多数の社員が参加しました。
今回優勝した本は、入社1年目の藤田が紹介した
 『人間に向いてない』です。
 初めての参戦でしたが参加者の心を惹きつけた見事な発表でした。
 2位は、同票で2名の本が選出されました。
 第4開発部部長の横田が紹介した
 『園芸ガイド 2022年 06月 夏号』と
 入社3年目の渋谷が紹介した
 『世界でいちばん素敵な海の教室』です。
 この夏の暑さを振り払う素敵な発表でした。
次回ビブリオバトルは9月に開催する予定です。次回の報告もお楽しみに。
※ビブリオバトルとは
 ビブリオバトルは,誰でも開催できる本の紹介コミュニケーションゲームです.
 「人を通して本を知る.本を通して人を知る」をキャッチコピーに全国に広がり,
 小中高校,大学,一般企業の研修・勉強会,図書館,書店,サークル,カフェ,家族の団欒などで,広く活用されています!
 公式サイトより抜粋
 https://www.bibliobattle.jp/


 
 