第2開発部

K.K​

日本電子専門学校 情報システム開発科卒

2005年入社

ttcに入社を決めた理由

学校で開催されていた就活セミナーにttcが来ていました。
学校紹介担当者の方が、楽しそうに話していたことが印象に残っています。
こんな楽しそうな人がいる会社に行ってみたいな、と思い面接を予約しました。

実際に会社を訪れて、社長が一時不在な状態で会社が回っていて驚きました。
社員が自分たちで仕事を進められる会社で良いな、と思ったことが入社を決めた理由です。

また、社内見学を行った時、雰囲気が良かったことを覚えています。
役職に関係なく自由な雰囲気でした。

業務内容

ガス会社の社内で使うシステムの開発・運用・保守を行っています。
最近は社内だけでなく、お客様が使うシステムを幅広く管理しています。

私は配属から1年半後にお客様先に常駐するようになり、そこで働き続けています。
お客様先に常駐が決まった当時、常駐先のttc社員は私も含めて2人だけでした。
初めての客先で環境も大きく変わる中、負けてたまるか、と思っていました。

意気込んで働いていましたが、実際に常駐してみると楽しいことが多かったです。
分からなかいことがあっても聞きに行ける先輩たちがいたり、
開発現場のにぎやかな雰囲気をとても気に入っていました。

仕事のやりがい

開発をしていたときは、自分の使ったシステムに対して、お客様と直接会って話をできることが嬉しかったです。
例えばシステムのボタンひとつとっても、使う人から見れば毎日、何百回も使うものです。
目の前で操作して困っている様子や、使いにくい状態を見て、
システムを利用する人が使いやすいものをつくろう、
「これぐらいはいいや」という気持ちがなくなってやる気が出ていました。

今は管理業務を中心に行っていますが、わたしたちの開発するシステムが人々へ与える影響を考えて働いています。
多くの人が毎日利用するものを支えていること、
皆が知らないけれど、当たり前に過ごせる環境づくりに貢献していることにやりがいを感じます。

また、公共性が高い仕事なので、地震が起きたときにガスの漏洩検査等に関わります。
大規模な被害を防ぐため、いざという時に力を活かしたいと考えています。

今まで開発から管理業務まで携わりましたが、多くのお客様に恵まれたことで仕事を続けていると思います。
この環境で働けてよかったと感じます。

就活生へメッセージ

仕事をはじめてみると、楽しいこと、大変なことが出てきます。
自分はどの分野なら頑張れるかを意識していくと、
どのような仕事についたら良いかが分かると思います。

登山が好きな人も嫌いな人もいるように、
他人がみて嫌なことでも、自分なら頑張れたりすることがあると思います。
どの分野なら努力できるか、が分かることが一番ですが、
まずは、どこは絶対できないか、を最低限見つけることが大事です。

もし仕事をやってみて、だめだったら次にトライすれば良いと思います。